作文1.2

作文1.2

健康

原文
 健康は一番大切なことだと思いますけど、ただ、健康は心理的な健康と身体の健康二つがありますね。そして、三番目の方も、DNAの自分のお父さんとお母さんからの、遺伝子も含んでます。多分DNAの方は努力しても、変わることもないのこともあります。だから、努力できるのは一番目二番目だと思います。そして、身体の方健康な秘訣は運動します。できるなら、一周間毎回30分以上3回くらいする方がいい。そして、定期検査、年取ったら、健康検査、できるなら、一度した方がいい。
心理的な方は、ちょっと複雑です。プレッシャーに強い人にとっては戦う能力は強いだと思います。でも、ある人はプレッシャーに下手な人は、仕方がない。もし、心理的な病気になったら、専門のお医者さんに早く相談して、薬とって、病気にならないように、身体に影響移らないようにします。
 私、若い時あまり気にしなかった。食べたいもの食べる。体に良くないものも食べました。でも、年をとってから、できるだけ健康なもの、身体に良いものをできれば、食べます。そして、毎週運動します。野菜とか果物とかあまり好きじゃない。でも、今、野菜、果物そして肉全部食べます。夜更かしをできるだけしない。
(Q.身体の健康と心理的な健康どちらがより大事でしょうか?)
 心理的な健康が一番大事だと思います。よく新聞の中、あるいは、私の周りのおばあさんおとうさんはみんな性格が楽観的な人。いろいろな病気は心理的な病気のせいで、身体病気になったと思います。だから、もし、心理的な方が健康なら、身体の方も健康もできると思います。

添削文
 健康は一番大切なことだと思いますが、ただ、健康は心理的な健康と身体の健康の二つがありますね。そして、三番目は、DNAの自分のお父さんとお母さんからの、遺伝子情報も含んでます。多分DNAの方は努力しても、変わることはないでしょう。だから、努力して変えることができるのは一番目二番目だと思います。そして、身体の健康の秘訣は運動することです。できるなら、一周間毎回30分以上を3回くらいする方がいい。そして、定期検査をすることです。年を取ったら、健康検査、できるなら、一度した方がいい。
 心理的な健康は、ちょっと複雑です。プレッシャーに強い人の免疫力は強いと思います。でも、ある人がプレッシャーに弱い、これは仕方がない。もし、心理的な病気になったら、専門のお医者さんに早く相談して、薬を服用し、病気にならないように、身体に影響しないようにすることです。
 私は、若い時あまり健康を気にしなかった。食べたいもの食べました。体に良くないものも食べました。でも、年をとってから、できるだけ健康なもの、身体に良いものをできれば、食べています。そして、毎週運動しています。野菜とか果物とかはあまり好きじゃない。でも、今、野菜、果物そして肉も全部食べています。あとは、夜更よふかしをできるだけしない。
(Q.身体の健康と心理的な健康どちらがより大事でしょうか?)
 心理的な健康が一番大事だと思います。よく新聞やニュースの中に出ている健康な人、あるいは、私の周りの健康なおばあさんおとうさんはみんな性格が楽観的な人です。いろいろな身体の病気は心理的な病気が原因で、身体の病気になったと思います。だから、もし、心理的に健康なら、身体の方も健康になると思います。

  • 「体」は「肉体」であり、人間や動物に幅広く使われる。
  • 「身体」は「精神+肉体」であり、主に人間に対して使われる。
  • 天気

    原文
     地球温暖化、私の国にはそのような影響をされたとよく聞かれた。私いま、台湾にいます。台湾には温暖化は激しくないです。ただ、例えば、冬の時そんなに寒くないです。昔と比べるなら、そして、夏は昔より少し熱くなりました。火山の爆発。何百年も爆発しなかった火山が何カ月も爆発し続けていました。温暖化ですから、北極の氷山がなくなって、あそこの動物たちは絶滅になったこともあります。これも地球温暖化のせいだと思います。
     だから、今科学者たちは、いろいろな会議とか方法とか、例えば、発電力の開発、風の発電力とか、太陽の発電力とか、交換技術とか開発し続けています。この地球温暖化のため、いろいろな方法を頑張っています。
    (Q.あなたができることは何でしょうか?)
     ビニールのリサイクルとか、ごみの分類、リサイクルできるごみとか、そして、牛肉を減ることをします。牛は、二酸化炭素を作る方多いですから。そして、できるなら石油を使う車を買わないで、他の発電の車を買った方がいい。
    添削文
     地球温暖化ちきゅうおんだんか、私の国ではその影響を受けているとよく聞いたことがあります。私はいま、台湾にいます。台湾の温暖化はひどくないです。例えば、冬はそんなに寒くないです。昔と比べたら、夏は昔より少し熱くなりました。他には、火山の爆発。何百年も爆発しなかった火山が何カ月も爆発し続けていました。温暖化ですから、北極ほっきょく氷山ひょうざんがなくなって、そこの動物たちは絶滅したこともあります。これも地球温暖化のせいだと思います。
     だから、今科学者かがくしゃたちは、いろいろな会議とか方法とか、例えば、発電の問題、風力ふうりょく電力とか、太陽光たいようこう発電とか、再生可能さいせいかのうエネルギー技術などの開発をし続けています。これらの技術は地球温暖化防止のため、いろいろな方法で頑張っています。
    (Q.あなたができることは何でしょうか?)
     ビニールのリサイクルとか、ごみの分類、リサイクルできるごみとか、そして、牛肉を減らすことをします。牛は、二酸化炭素をたくさん排出するからです。そして、できるなら石油を使う車を買わないで、他の発電して動く車を買った方がいい。

    「受ける」について詳しく復習しましょう。

    あしびきのカテゴリの最新記事